微課金ゲーマーのほのぼのゲーム生活

無課金、微課金ゲーマーによるプレイ日記やオススメ立ち回りなどを紹介します。

崩落のカルネアデス #2 ダンジョン攻略~チハル編~

f:id:YOSHIO1010:20191020155356p:plain

こんにちは、YOSHIOです。

崩落のカルネアデスでのダンジョン攻略法を紹介します。

今回はチハルです。

 

 

 

チハルの特徴

f:id:YOSHIO1010:20191105032349p:plain

 

チハルは最初からプレイできるキャラクターです。

攻守、HP、バフ・デバフのすべてのバランスがよく、安定感があります。

カードは、単体で強力なものが多いです。

 

戦具の選び方

f:id:YOSHIO1010:20191106013330p:plain

武器に関しては、攻撃力増加数を優先しましょう。

次にコンボ時のダメージ増加などを優先しましょう。

単体で強いカードが多いので、カード付与やデバフよりも攻撃に重きを置いてよいです。

 

防具は防御や回復よりもブロックがよいです。

序盤の弱い敵の場合は防御系のカードを一切使わなくても大丈夫な場合もあります。

チハルの場合はなるべくマナを攻撃系のカードに使いたいです。

特にコンボ武器の場合は防御系カードにマナを使用しているとコンボを発生させるのが難しいです。

 

アクセサリーはダンジョンによって、必要なものは様々ですが、割と長いダンジョンの場合は、BH追加やポーション枠追加などは常に一定の効果を発揮してくれます。

特定のデバフをかけてくる敵が多いダンジョンならば、デバフの軽減・デバフ無効のアクセサリーもありです。

個人的にはデバフ付与のアクセサリーは微妙な気がします。

 

優先するマス

自分は下記の順番で優先しています。

①宝箱(タリスマン)

②キャンプ

③ショップ

④?(ランダム)

⑤敵

 

あたり外れが大きいですが、やはりタリスマンの影響は大きいので、宝箱のマスは積極的に狙っていきましょう

 

キャンプでは休息よりもラーニングを優先しましょう。

もう死にそうでヤバい、ラーニングしたいカードがない、という場合以外はラーニングでよいです。

特に強いカードをラーニングできた場合、次戦以降で休息分以上のHPを節約できることも十分に考えられます。

 

ショップではよいタリスマンがあったら買いたいところですが、タリスマンは高いので、買えるほどBHが貯まることは稀だと思います。

ただ、カードを取得するたびラーニングするタリスマンは150BHで売っています。

序盤で見つけたら優先して購入しましょう!

※アシスト以外

 

?マスは実はそんなに良くないです。

HPを減らせずに敵を倒せる自信があるならば、敵マスの方がいいかもしれません。

安定を望むなら敵マス、今のままではクリアできなさそうなら?マスに行くのはありかもしれません。

ちなみに自分が敵マスより?マスを優先しているのには、プレイ時間短縮という理由もあります。

 

 

優先してピックしたいカード

オフェンスカード

メガトン(SR)

f:id:YOSHIO1010:20191106013408p:plain

敵全体に18ダメージを与える超協力カードです。

ラーニングすることで、24ダメージまで上がります。

ピンチを1枚捨札に加えますが、正直ほとんど影響はないです。

HPが凄く高い単体ボス以外にもほとんどの場合で有効に使えます。

 

リピートスラスト(C)

f:id:YOSHIO1010:20191106013443p:plain

ダメージは3だけですが、マナを消費せずに使用することができます。

更に捨札にコピーを作成するので、使用すればするほど増殖していきます。

コンボでダメージを追加する武器を持って行った場合は、マナ消費なしのオフェンスはかなり重宝します。

ラーニングするとダメージが6まで上がります。

コピーされるカードももちろんラーニングされている状態なので、コスト0ダメージ6のカードを増殖できます。

 

クアッドスラッシュ(C)

f:id:YOSHIO1010:20191106013501p:plain

1回で忘却してしまいますが、2ダメージ×4回、合計8ダメージを与えることができます。

ただ、真価を発揮するのは、攻撃力が上がっている時やコンボでダメージが上がっている時です。

攻撃やダメージアップは、合計ダメージではなく、1回ごとのダメージ全てに反映されます。

そのため、攻撃やダメージが1上がると、合計ダメージは4増やせることになります。

 

テクニックカード

スマートガード(C)

f:id:YOSHIO1010:20191106013527p:plain

ブロック4を取得しながら、手札のカードを1枚ラーニングすることができます。

また、ラーニングすることで、対象が手札全体に広がります。

ラーニングはダメージを2倍くらいに上げたり、コストを下げたりとかなり強力です。

それを手札全体・・・・。

このカードの更に強力な点は、一度ラーニングしたカードは戦闘終了まで継続することです。

つまり、そのターンに使えなくても、次に手札に配られる際にはラーニングされた状態となります

なので、ボス戦などの長期戦で使用すると、所持カードが全てラーニングされている状態になることもあります。

 

カウンターガード(R)

f:id:YOSHIO1010:20191106013550p:plain

コスト1でブロック11の時点でかなり強力ですが、攻撃を受けた際に相手に3ダメージを与えるというおまけつきです。

ラーニングすることで、相手に与えるダメージを6にすることができます。

チハルはHP回復の手段が乏しいことから、あまりダメージを受けたくなく、相手の行動次第で防戦を強いられることもあります。

そんな時にカウンターガードならば、ダメージを防ぎながらダメージを与えられるという。

攻撃してきた相手全てが対象なので、複数の敵が相手の場合により効果があります。

 

オフェンスチャンス(C)

f:id:YOSHIO1010:20191106013627p:plain

1ターンのみですが、コスト0で攻撃力2を取得することができます。

ラーニングすることで、取得する攻撃力を3に上げることができます。

コスト0のオフェンスカードや複数回攻撃を行うオフェンスカードと相性がいいです。

コスト0でデメリット効果もなく、忘却もしないので、手札に入ったらすぐに使ってよい手軽さもよいです。

 

アシスト

ステップバイステップ(SR)

f:id:YOSHIO1010:20191106013846p:plain

コスト3と重いですが、毎ターン攻撃力1を取得することができます。

ラーニングすることで取得する攻撃力を2に上げることができます。

ターンが続く限り無限に上がっていくので、ボス戦などの長期戦では使っている場合と使っていない場合でかなりの差が出てきます。

長期戦が予想される場合には1ターンを犠牲にしてでも使う価値は十分にあります

 

戦い方

装備やタリスマン、相手の強さや性質、持っているカードによって戦い方は変わってくるので、臨機応変に立ち回ることが大事ですが、次のような条件でオーソドックスな戦い方を紹介します。

・コンボによるダメージ追加あり

・ダンジョンの途中で連戦あり

・タリスマン、ポーションなし

・持っているカードについては特に条件を設けない

 

敵単体の場合

攻防のバランスの良いチハルは1対1の戦闘に強いです。

基本は敵単体との戦闘ではダメージを受けたくないです。

少し面倒でもガード主体で、ダメージを受けずに切り抜けましょう

 

ただし、敵がハザードカードを追加してくる場合、戦闘が長引くとどんどん不利になってしまうので、少し無理してでも攻撃を優先しましょう!

 

敵が複数の場合

基本的には複数の敵との戦闘は苦手です。

メガトンがあるとかなり楽になります。

メガトンを引いたら使っているだけで、簡単に勝てるでしょう。

 

メガトンを持っていない場合は1体ずつ倒していくしかないです。

倒していく順は、HPが低い・斬撃が弱点など、倒しやすい順がいいでしょう。

攻撃力が高いやつも、ブロックしてくる奴も、デバフしてくる奴もみんなウザいです。

まずはだれでもいいので、数を減らすことが大事です。

 

複数戦闘の場合はダメージを少なくするのは難しいので、最初からある程度の被弾は覚悟しましょう。

敵が多いうちは攻撃を強めにして、敵が少なくなってきたら防御も考えていきましょう。

アシストカードは序盤であればあるほど効果が高いので、強いアシストカードは被弾してでも使った方がいいことが多いです。

 

↓ダウンロードはこちら↓